閉店する店、昔住んでた街

あるケーキ屋が閉店するのを、ツイッターを見ていて知った。まえに住んでた街にあり、一度食べたこともある。そのときはピンとこなかったけれど、バタークリームのケーキがとてもおいしいという評判を後になって知り(わたしが食べたのはチョコレートケーキだった)、ずっと食べたいと思っていた。

明日が最終日だという。

すぐ行かなくてはと焦り、なんとか時間をつくり、その日のうちに電車で出かけた。

 

昔住んでた街に行くのは楽しい。店や道が色々と変わっていても、街の骨組みは大体同じなので懐かしい。いい店がなくなっていると寂しいが、「いい店がなくなった」と知った風な口をきくことはできる。自分の住んでいた部屋を見に行くのも欠かせない。

 

ケーキ屋の近くまで来ると、甘い匂いがした。

すこし緊張して店に入る。

 

ショーケースは、空っぽだった。

バタークリームのケーキどころではない、ケーキはすべて売り切れ。焼き菓子もほとんど無かった。

閉店と知ってみんなが買って行ったのだ。

 

いちどに気が抜け、そして、自分は何をやっていたのかと夢から醒めたような気持ちになる。

 

冷静な自分が畳みかける。そもそも、今までずっと行かないでいたわたしが、閉店するからといって滑り込みセーフのように名物を買って、間に合ったー!と食べるなんて、いかがなものか。

昔近所に住んでいた頃だって一回しか食べていないくせに、「いい店がなくなった」などと、どのツラを下げて言うのか。

 

だいたい、閉店が決まった店にあわてて行くより、これからも営業し続けるために現役で頑張っている店を訪ね、応援したほうがいいのではないですか。

だって、いつもは人が少なくて、閉店が決まると殺到するのは、なんだか切ない。甘くほろ苦い。ニュースが特にない店にこそ、人は行くべきでしょう。

もう閉店する店に、閉店するからという理由で行くのはやめよう。いい店に、これからも続けて欲しいという気持ちで通おう。

 

あと自分が以前住んでいたアパートのまわりをうろつくのも、かなりみっともなく、やばい。でもこれは、なぜかどうしてもやめられないので、なるべくさりげなく、こっそりとやりましょう。

暑中見舞

平日昼間にインターフォンがなり、アマゾンかなと思って出たら「お忙しいところすみません」と言われた。生命保険のセールスの人だった。

出てしまった流れでやむなく「暑い中たいへんですね」と言う。

暑い中歩き回り、知り合いでもない人の私有地に入り、何度も「結構です」と突っぱねられ、ときにはひどい目にあったりするのだろうから、実際たいへんだと思う。

 

生命保険は総合型で、20代で5千円台ですよ、とのことだった。

残念ながらわたしは30代だし、いまの契約先を気に入っているし、いまの保険料は3千円なので、契約するわけがなかった。

というか、軒先に見知らぬ人が来たぐらいのことで、生命保険に入ったり(ましてや、乗り換えたり)する人がいるのだろうか。ちょっと信じられない。死亡保険ならわからなくもないが、総合型は比較しづらいし、そもそも何を保障してくれるのか理解するだけで時間がかかる。たぶん玄関先では無理な話です。

 

みたいなことは大きなお世話だと思うので、「いや今ので満足してます」と断った。

 

すると、生命保険をすすめるお仕事をしてくれる方も募集中です、いかがですか。といわれた。

絶対にいやだし、絶対にいやだ。あなたもやめた方がいいですよ。この暑い中、私有地に入っていき、玄関先で生命保険の売り込みをさせるなんて、あなたの雇用主は正気ではないか、とても非常識かのどちらかではないでしょうか。

 

みたいなことは大きなお世話だと思うので、「暑いので、お気をつけて」とだけ言って見送った。

 

本音をきちんと伝えるには暑すぎる。たぶんあの生命保険にも何かしらウリがあるのだろうけど、全然言わなかったな。求人については資料さえ置いていかなかった。たぶん暑かったんだろう。暑い。あと、暑い。

一汁(一菜)

一汁一菜を週3くらいでやっています。一菜(おかず)は無いことも多いので、そんときは一汁。

f:id:rannn:20170712131639j:image

 

具たっぷり水分少なめの味噌汁は、具の味がしみてて汁がとても美味しい。週3なら全然飽きない。

調理もラクで、野菜を鍋の上で(まな板など使わず)切り、冷凍豚バラ肉をべろっと入れ、気が向いたらアクを取り、味噌をといて完成です。

午前中に作っておき、お昼にぬるいやつを食べるのが好きです。なんか味も丸くなっている。

ナスとか豚肉はフライパンで焼いて、そのままフライパンで味噌汁作っても、とてもおいしい。

 f:id:rannn:20170712131118j:image

 

肉は多めに入れ、総量は多めにドンブリ一杯。まあ量なんか好きにやればよいですが、ふつうの味噌汁感覚で具をすこし多めにしても、ぜんぜん足りねえ!となると思います。

f:id:rannn:20170712131818j:image

ぜんぜん足りなかった。

 

具は

1.たんぱく質

2.キノコ、海藻、豆

3.野菜

が入るようにやっています。

汁しか食べないので栄養が足りなくならないよう、工夫すると楽しいです。

肉やキノコを切って冷凍したやつとか、乾燥わかめがあると便利。卵は溶き入れてもおいしいですけど、ゆで卵というのも簡単です。

f:id:rannn:20170712193241j:image

コーンとか入れてもいいの。

f:id:rannn:20170712131540j:image

鮭もおいしい。

f:id:rannn:20170712131317j:image

ベーコンもいいですね。

f:id:rannn:20170712191952j:image

 

土井先生の本を読みめちゃくちゃ参考にしていますが、勝手に色々変えまくっているので、もはや別物です。

以上。

大盛りへの憧憬

子どもが産まれ、子どもが産まれるまで知らなかったことが押し寄せている。

 

その中でもわりと地味なやつで、「授乳をしているお母さんは通常の1.5倍くらい食べる(べき)」ということがあります。とにかくお腹が減る。

それによって、憧れの世界を垣間見ることができました。

 

思えば子どもの頃から、大食い番組が好きだった。街で外食すれば、どこかのテーブルへと運ばれる「大盛り」が羨ましい。

たくさん食べる人は、魅力的。

たくさん盛られたごちそうは、素晴らしい。

私は元々、ごはん少なめ を頼む一派ですので、そんな夢の世界を目を細めて眺めるしかないのです。

 

しかし今、夢の世界への切符を、思わぬ形で手に入れた。

今の私は大盛りを頼める。味玉サービス券を使える。ajito ism でリゾットを食べられる。まさかとは思うが、ビュッフェで元が取れることもワンチャンあるかもしれない。

 

授乳期間というタイムリミット、子連れというハンデ。しかし確実に、私は新しい地平線に立っている。 

片手には小腹が空いた時のために、薄皮クリームパンを持って!

 

 

 

===

*ajito ism はおいしいラーメン屋で、食べ終わった後に「リゾットください」というと、食べ終わった器にご飯や卵や追加つけダレなどを入れてくれ、旨いに決まっていますが、少食の人は並完食もけっこうギリギリなのでリゾットは絶対食べられないことで知られています

2007年初春、ブリティッシュ・エアウェイズの

飛行機。とっくに消灯され、あらかたの客がぐっすり眠る頃、とにかく激しい空腹でどうしても眠れない。
機内はだいたい到着地の時間に合わせて消灯したり食事を出したりするので、それについていけなかったのかもしれない。

と、すこし前の方で、何やらカップ麺を持ってふらふらしている乗客がいる。なんか、カップ麺もらえるんじゃないの。え、まじで。すぐ行く。
給湯室エリアに行くと爽やかな外人がニコニコとカップヌードルシーフード味にお湯を入れて渡してくれた。
自席で静かにすする。
空腹もあいまって、もう、物凄く旨い。旅行中ぜんぜん気にならなかった「日本の食べ物への懐かしさ・愛おしさ」が爆発する。ほとんど泣きながら食べる。

気がつくとそこかしこで麺をすする音がし、シーフードヌードルの匂いが充満する。寝ている人もシーフードヌードルの夢を見ているに違いない。我々は一丸となってシーフードヌードルを食べた。とても静かに、無心に、泣きながら、日本へ向かいながら。

準備をし、家を出て、駅まで歩く間、

ほんの少し気持ちが緩み、思考が発散していくかんじ。
一つの目的に向かって考えるのではなく、なんとなくフワフワと色々なことが頭に浮かんでは消える過程で
今日いちばんのひらめき、天啓、つまりは忘れ物に気づくということがあります。

忘れ物に気づいた、それは喜ぶべきことでありながら、人は傲慢な生き物ですので
「なぜもっと早く気づかなかったのであるか」と打ちひしがれるものです。

そうして、来た道を戻ることをあえて選択し、重々しく玄関のドアを開けた、この疲れ果てた勇者にはいたわりをもって接してほしいものです。
「2回も忘れ物を取りに戻ってきたね」という話をするのは、傷が癒えたころにしていただきたい。


大学を卒業するころまで、ろくに遠出をしなかった私も、年齢を重ねて旅行もするようになり、
近頃は立て続けに飛行機で移動するようなこともあり
すっかり旅慣れてきたせいで、本当に旅を舐めている節があります。

建築大家・隈健吾氏が、飛行機の「手荷物」におさまる荷物だけで世界中を飛び回る、という話に感化されて
ほとんど最寄りのコンビニに行くような装備で2泊3日のみちのりへ向かうこともあります。

そうすると、ほら。色々と準備が足りず、結局家へ引き返してくることになるのです。

明日もきっとそうなる。そう思うと不安でなかなか寝つけません。
明日もきっと、2度ほど家へ引き返すことでしょう。
ああいやだ。

おやすみなさい。

ねっとりしてない焼き芋を食べたい

f:id:rannn:20150227151302j:image
焼き芋屋を見かけると、100%買ってしまう。

去年引越して、車がきわめて入りにくい住宅街に居を構えてから、焼き芋屋は遠い存在になった。それでも今シーズン、三回焼き芋にありつくことができたのは僥倖というほかない。

ところで焼き芋、さいきん食べたことありますか。記憶の中の焼き芋と比べものにならないほど、とてもおいしいです。ねっとりしている。もの凄く甘い。

ただ、違いすぎて、これじゃない感がすごい。

仰天するほどおいしい。でもなんか違うな…。こんなシットリしてたら、バターを塗る余地がない。いや、おいしいんだけど。おいしすぎる。いい意味じゃなく、切ない意味で。

ああ、これは。老人たちが言っていた、トマトの青臭さが無いとか、ミカンが甘すぎるとか、梅干しの塩加減がほどよすぎるとかいうやつ。
こんなトマトじゃ塩を振る余地がないって、たしかに言っていた。

じいさん、とうさん、やっとわかりました。
私も、やっとこちら側に来ました。
ああ、ねっとりしてない焼き芋が食べたい。バターを塗って、のどに詰まらせながら。